平成25年の11月に門真の店舗から守口市に移転して今年でまる5年を迎えようとしています。
安くておいしくて仲間で集える楽しいお店を目指しております。




ちりとり鍋とは
お客様の声

守口駅からスグ!!若い女性にも大人気。もつ鍋&ちりとり鍋は、脂の旨みジューシーさを重視し、ちりとりの形に似た底の浅い鍋を使い、ピリ辛味噌で食べる鍋の事!!汁にはそれぞれの素材の旨みをコラボレーションさせた究極の逸品!それからできる「究極の〆」は、究極の究極を超えた逸品!最後に投入する玉子&チーズで口の中がまろやか!さらにジューシーに!

場所は、京阪本線守口市駅を降りて降下を左に土居駅方面に歩いて直ぐです。周りに何もないため少し暗くてわかりにくいかもです。メニューはもつ鍋とちりとり鍋がメインで、店内は四人テーブルの座敷が四つ程あり、ゆったり出来ます。椅子のテーブルもあり。奥にもっと広い座敷があるとの事。70~80代の夫婦でしてます。昔は門真でしてたらしく、息子さんが亡くなり。それでも息子さんがしてたからと守口で再開したとの事。ホンマええ人です。

二回目訪問しました。気になってたもつ鍋を注文しました。二人でしてはるので料理は少し遅いですかね。ちりとり鍋は平らな鉄板に、鶏肉 、ホルモン、野菜たっぷりで!味はチゲ鍋に近いですね。食べ方も優しく教えてくれます。最後の〆にリゾットを頂きました!お母さんオススメの(笑)二人で行ったので二人前を注文。そんなに食べれないよって量がぁ…。頑張って食べましたけど。
店長からの挨拶
慣れない仕事でOPEN当初は思考能力ゼロの状態で3日間は過ごしましたが、その後1週間ほどお客様ゼロの状態が続き、そのおかげか、今となっては笑い話ですが、英気を養い何とか今日までやってこれました。

まだまだ未熟な部分もたくさんありますが、一生懸命営業しております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
店舗情報

テーブルと座敷

小ぎれいなカウンター

気さくな店長のご主人と
店主の奥様
店主の奥様

個室もございます
アクセスマップ |